体の整え方

寒い季節は風邪をひいたり、発熱したりと体調を崩しやすくなりますね。

 

その一番の原因は、❝冷え❞です。

 

体調を崩さないためには、全身の体温を一定に保つことです。

 

「ん?全身の体温を一定にって?」

 

「全身の体温はいつも一定じゃないの?」

 

などなど、ハテナが頭の中をぐるぐるしますね。

 

 

 

人の体は、上半身と下半身とで、5〜6度の差があるのです。

 

温かい空気が上へ、冷たい空気が下へ溜まるのと同じで、上半身の体温の方が高くて、下半身が低いのです。

 

すると、全身を巡っている血液が、上半身から下半身へは楽々流れるのに対して、重力の関係で下半身から上半身へ戻るのは少々大変なわけです。

 

この流れをスムーズにしてあげるには、下半身を温めて全身の体温を一定にしてあげることです。

 

その対策として、半身浴がお勧めです。

 

① お風呂に体温より2〜3度高い温度のお湯をはります

 

② 腕は出した状態で、みぞおちから下だけお湯に20分以上浸かります

 

※ 入り始めに寒い場合は、腕を浸けた状態、もしくは首まで20〜30秒浸かります。

  半身浴を20分以上続けるために、短時間のみにします。

  上半身をお湯から出した状態で、また寒くなったら20〜30秒だけお湯に浸かります。

  これを繰り返すうちに、みぞおちから下のみで大丈夫になります。

  また、みぞおちから上の濡れた部分の水分をタオルなどで吸い取ってあげると、寒さを感じにくくなります。

 

20分以上の半身浴をすることで、体の中の老廃物が出やすくなります。

 

体調を崩した時などは、半身浴の時間を長くすると、早く楽になります。

 

24時間半身浴をしていられれば良いのですが、それはなかなか難しいですよね。

 

そこで、お風呂以外で半身浴の状態を保つには、靴下の重ね履きがお勧めです。

 

お手持ちの靴下を重ねて履いていただいても大丈夫ですが、老廃物を出しやすくするには、シルクの靴下がお勧めです。

 

理想は、

① シルク100%の5本指靴下(シルクは皮膚からの老廃物を吸い取って外に出す効果がある)

 

② 綿100%、またはウール100%の5本指靴下(綿やウールは、シルクが吸い取って排出した老廃物を吸い取る効果がある)

 

③ シルク100%の指無し靴下(2枚目から排出された老廃物を吸い取って排出する効果がある)

 

④ 綿100%、またはウール100%の指無し靴下(3枚目から排出された老廃物を吸い取る効果がある)

 

この4枚重ねが基本で、足先の冷えを感じたら、更に重ねると良いです。

 

天然素材の靴下は摩擦に弱いので、最後に化繊混紡の靴下を履くと、4枚めの靴下が長持ちします。

 

私はこの4枚重ねを始めた頃、疲れが溜まっていて、口内炎が出ました。

 

通常なら何日も治らず、食事の時は醤油などがしみて辛い思いをするのですが、わずか1日で治っていて驚きました。

 

なので、この靴下の重ね履きはお勧めです。

 

 

症状別改善法一覧

半身浴・靴下の重ね履きプラス、症状を早く軽減、改善する方法を症状別に説明していますので、参考にされて下さいね^^

 

喉の腫れや痛みを軽減する方法

 

腰の痛みを軽減する方法

 

熱が出た時の対処法

 

お腹が痛い時の対処法

 

嘔吐した場合の対処法

 

頭の痛みを軽減する方法

 

肩こりを軽減する方法

 

咳を緩和する方法

 

 

 

 

 

#体調不良 #対処法 #痛み軽減 #自然治癒力 #自己治癒力 #免疫力 #免疫 #喉 #腫れ #痛み #腰 #腰痛 #発熱 #熱 #腹痛 #お腹 #嘔吐 #寒気 #悪寒 #下痢 #吐き下し #頭痛 #頭 #セルフケア #改善 #快方 #回復 #快復 #元気